- 2回目だけど結婚式を挙げていいのか悩んでる
- 家族がいるから結婚式までお金が回らない
- 結婚式より安く済ませられる方法はない?
こんな悩みを解決します。
私は血の繋がりのない娘と奥さんと3人で暮らす、ごくごく普通のパパです。
世間一般では私達のことを「ステップファミリー」と呼ぶそうです。
ステップファミリーとは、多様な形態があり、家族概念や親子関係概念の広がりに伴って境界線は明確ではないが、少なくとも一人の親が、その親の生物学的な子(「実子」)でない子を含む家族をさす場合が一般的である。他の配偶者・パートナーの実子や養子にある子をもつ家族を含む。
Wikipedia
一緒になってもうすぐ5年、結婚して3年になる私達ですが、結婚式は挙げていません。
結婚式を挙げたかった?と聞かれたら正直なところ「はい」と答えてしまうでしょう。
なぜ挙げなかったかと言うと、それにはステップファミリーならではのお金の問題や人間関係があったのです。
ステップファミリーは結婚式を挙げないほうがいいの?
私は結婚式を挙げていない夫婦ですが、お金や周りの状況に問題がなければ式をあげても問題ないと考えています。
この記事では…
結婚式を挙げない選択をしたステップファミリーの私達が、「これがなかったら結婚式してたなぁ」という悩んだポイントについて解説しています。
また、ステップファミリーの悩みを解消できる結婚式の形や、それに変わるものも解説しています。
結婚式はどうするべきか一緒に考えてみよう。
いろんな選択肢があるよ。

結論:お財布と周りの状況を考えて結婚式を挙げるのは全然あり

ステップファミリーの結婚式は、お金の余裕と周りの状況に問題がなければ挙げても良いと思います。
- 生活資金
- 教育費
- 将来のための貯金
しっかりと資産形成シュミレーションができている状態で結婚式代を払っても問題がないと答えがでているなら、結婚式は挙げてもいいでしょう。
もし今の生活でいっぱいいっぱいだったり、まだ将来のことまで考えられていないのであればそっちを先に考えるべきです。
優先順位を考えるべきだね。
まずは今の生活。そして将来のこと。
また、再婚に至る経緯を親戚や友人に伝えられているなら結婚式を挙げても負担が少ないです。
- 離婚したこと
- 再婚したこと
- 子どもがいること
ここら辺をしっかり伝えられないと、事前に説明をしたり、結婚式で説明したりと億劫なことが増えてしまいます。
自分の状況をしっかりと伝えられているなら、結婚式を挙げても問題ないでしょう。
結婚式は親戚や友人も呼ぶからね。
結婚に至った経緯を話すのが億劫にならなければ良いね。
ステップファミリーにおすすめな結婚式のかたちを早く知りたい!という方はこちらから!
≫ステップファミリーにおすすめな結婚式は?
※クリックすると該当の場所に飛びます。
ステップファミリーが結婚式を悩む理由

ステップファミリーが結婚式を挙げようか悩む理由は、大きく3つあります。
- 今の生活にいっぱいいっぱいで結婚式まで手が回らない
- 家族や親戚、友人等を結婚式に招きづらい
- ご祝儀を2回もらうのは気が引ける
「お金」「置かれている境遇」といったステップファミリーならではの悩みです。
順番に解説していきます。
今の生活にいっぱいいっぱいで結婚式まで手が回らない
結婚式を悩む理由は、今の生活にいっぱいいっぱいで結婚式代まで手が回らないからです。
ステップファミリーの特徴として、お金に困っているパターンが多いです。
- 元配偶者に養育費を払っている
- 前回離婚したときに財産を失った
- シングル時代に家計が苦しくお金を借りてしまった
ちなみに私は「元奥さんに貯金をすべて渡してしまっていた」状態。そして、奥さんは「生活に困っていてカードに頼っていた」状態でした。
「結婚式を挙げたいけど、現実は厳しい」
私たちの心の中では、結婚式を挙げるという選択肢が自然となくなっていました。
今となっては貯金や将来に向けての資産形成はできてるよ。
とりあえず結婚式を挙げない選択肢は間違ってなかったかな。
家族や親戚、友人等を結婚式に招きづらい
ステップファミリーが結婚式を悩む2つ目の理由は、家族や親戚、友人を結婚式に招きづらいからです。
第三者がどう思うかが気になってしまうため、式を挙げることを躊躇してしまいます。
- また失敗するって思われない?
- 親戚にどうやって説明する?
- 離婚したことすら言ってなかったら?
このように、無駄な心配をしながらも経緯を一から説明しなくてはいけないこともでてきてしまいます。
私達の場合は、元配偶者と奥さんに共通の知人がいたため結婚式までは踏み込めませんでした。
元配偶者と奥さんを知っている知人からしたら、結婚式自体を純粋な気持ちで参加できないのではと思ってしまったのです。
ちょっと気まずかったりもしたよね。
純粋な気持ちで結婚式を考えられなかった。
ご祝儀を2回もらうのは気が引ける
ステップファミリーが結婚式を悩む3つ目の理由は、ご祝儀を2回もらってしまうからです。
家族や仲のいい友人だと、1回目と2回目両方とも参加する人がでてきます。
ご祝儀って3万前後だもんなぁ…。
2回で合計6万以上となると、結婚式に招きづらいなとどうしても思ってしまうのです。
ご祝儀なしなら…とも考えますが、そうすると資金の問題がでてくるので現実的ではありません。
ですので、ご祝儀のことを考えると結婚式を挙げるのをためらってしまう方も多いのが現状です。
確かに2回目だと色々気をつかうね…。
ならいっそ挙げなくていいかって思っちゃうね。
それでもウェディングドレス姿は見たいし着たい

結婚式を悩む一方で、奥さんのウェディングドレス姿を見たい気持ちもまた事実です。
ウェディングドレス姿は女性にとってもっとも美しい瞬間。そして男性にとっても愛した人がもっとも美しくなる瞬間なのです。
ぼくもウェディング姿が見たいなぁ。
私も本当は着たいよ。少し痩せないと。(笑)
そんな思いを抱きつつも、ステップファミリーの悩みどころによって結婚式を断念してしまう夫婦も多いのが現状です。
どうにかドレス姿を見れる方法はないのかな?
ウェディングドレス姿を見る・着る3つの方法

ステップファミリーの悩みを解消しつつウェディングドレス姿を見る・着る方法はこの3つです。
- 身内だけで小さな結婚式
- 会費制のパーティ形式でおこなう
- ウェディングフォト
ステップファミリーの共通する悩みを1つずつ解消しましょう。
身内だけで小さな結婚式
1つ目は、家族や本当に信頼できる友人のみで結婚式を挙げることです。
小さな結婚式なら「費用」「変な先入観」「経緯の説明」を全て解決できます。
ゼクシィ結婚トレンド調査2020によると、結婚式の相場は披露宴も合わせて362万円ととても高額です。
しかし、小さな結婚式なら挙式のみで10万〜30万円くらいであげられます。
ステップファミリーの「お金がないから式ができない」が一気に解決できそうです。
人数は10人くらいなんだね。
家族だけならなんとかなりそうかな。
また、友人を呼ぶ際も本当に信頼できる人だけを誘うことができます。
- 再婚に対して変な先入観をもたれない
- 離婚再婚の経緯を1から説明しなくていい
それこそ、元配偶者との離婚を知っていたり相談していた友人がベスト。
離婚したときの苦労も全て知っているので、純粋に祝ってくれるに違いありません。
大変だけど友人は絞ったほうがいいね。
でもこれならドレス姿を見れそう。
会費制のパーティ形式でおこなう
2つ目は、会費制のパーティー形式でウェディングドレスを着ることです。
パーティ形式でおこなうことで、費用を抑えつつ大切な人たちに祝福してもらえます。
ドレスレンタル代 | 10万〜30万円 |
開催費※飲食含む | 45万円 |
会費/1人当たり | 1.5万円 |
参加人数 | 30人 |
挙式 | なし |
実質負担額 | 10万〜30万円 |
もろもろが最安値で計算してますが、うまくいけばドレスのレンタル代のみで簡単な披露宴があげられます。
小さな結婚式に比べると、参加人数が多く、会食もあるため賑やかにお祝いできますね。
逆を言うと「ステップファミリーに対して変な先入観で見られるかも」と不安なかたにはおすすめできません。
信頼できるできる友達や家族が30人集まれば問題ないっことか!
そこさえクリアできればおすすめだね!
出張撮影サービス(ウェディングフォト)
最後におすすめなのが、出張撮影サービス(ウェディングフォト)です。
カメラマンが直接わたしたちの好きなロケーションまで出向いて撮影してくれるサービス。
出張撮影サービスには、以下の3つのようなメリットがあります。
- 結婚式やパーティよりも安価
- プロが撮影した思い出をたくさん残せる
- 友達を呼ぶときの悩みがない
まず価格帯が小さな結婚式やパーティー形式に比べるととても安いです。
※費用はすべて平均 | 小さな結婚式 | パーティ形式 | 出張撮影サービス |
費用 | 10〜30万円 | 45万円 | 2〜3万円 |
ドレスレンタル | なし | 10〜30万 | 5万円※1 |
ご祝儀 | なし | 1.5万※会費 | なし |
実質負担額 | 10〜30万円 | 10〜30万円 | 8万円 |
※1レンタル可能な会社は限られています。おすすめはLovegraph(ラブグラフ)。
75枚の写真撮影で2〜3万円、そこにドレスレンタルで5万ほどなのでトータル8万円ほどでドレス姿が見れます。
このように、男性はTシャツにジャケパンといったラフな格好でもさまになります。
素敵な写真を75枚も撮影できたら、きっといい思い出になりますよね。
値段も安いし、写真も素敵!
また、基本的に撮影は依頼者のみが被写体として写るので、友達を呼んだりはしません。
ステップファミリーが不安を抱く、友達を呼ぶ基準や再婚にいたった経緯の説明などはそもそもいりません。
- とにかく家族で幸せなカタチを残す
- 他人を気にせずに自分たちの世界に入れる
お互いをよく理解しているステップファミリーだからこそ、その家族にしか表現できない素敵な写真が残せそうですね。
ちなみにお子さんも一緒に撮影することができるので、ステップファミリーには嬉しい特典ですね。
3つの比較まとめ
小さな結婚式 | パーティ形式 | 出張撮影サービス | |
費用※平均 | 10〜30万円 | 10万〜30万円 | 8万円 |
参加人数 | 10名 | 30名 | 2名 |
参加する人の特徴 | 家族 | 家族・親戚・友人 | 自分たちのみ |
思い出の残り方 | 式場で撮影した写真※有料 | 家族や友人との時間・食事 | プロが撮影した75枚の写真 |
周りに気を使う? | 使う | 使う | 使わない |
こう見ると「価格」「思い出の量」「ステップファミリーの不安」を総合的に解決できそうなのは出張撮影サービスですね。
ステップファミリーのお財布事情をもっとも解決できそう。
家族の幸せに集中できそうだね。
出張撮影サービスでおすすめはLovegraph(ラブグラフ)
出張撮影サービスでも、特にステップファミリーにおすすめなのがLovegraph(ラブグラフ)です。
ラブグラフは「愛」をテーマに家族の思い出を残してくれる撮影サービスです。
- 雰囲気の良いエモい写真が撮れる
- カメラマンの質がいい
- ウェディングドレスのレンタルが可能
特に、ウェディングドレスを貸し出しできる出張撮影サービスはそう多くありません。
ラブグラフなら54,780円(税込)でウェディングドレスのレンタルができます。

写真撮影が26,180円なので、トータル80,960円で75枚のウェディング写真データが手に入ります。
写真撮影代 | 26,180円 |
ドレスレンタル代 | 54,780円 |
合計 | 80,960円 |
※注 男性のスーツ代は含んでおりません。
正直、5万円程度でウェディングフォトを撮れるところもあるにはあります。
しかし、そのほとんどが写真1枚だけだったりオプションでデータを買う流れに。
気付いたら予算より高くなってる…。
その点、ラブグラフなら75枚のデータが確実にもらえます。
低価格でオプションも選べるので事前に欲しいモノを選んでおくといいですね。
「愛」をテーマにしているラブグラフなら今までお互い苦労してきた末に結ばれたたくさんの想い出をもっとも安価で残してくれますね。
※ラブグラフのサービスや評判ついてて詳しく知りたい人は、以下の記事をご覧ください。
気に入らなければ全額返金OK!!
まとめ:結婚式にこだわらず自分たちに合った方法を選ぼう

ステップファミリーは、その特殊な環境により様々な悩みを抱えています。
その1つに、結婚式を挙げるべきかどうか悩むというものがありました。
- 今の生活にいっぱいいっぱいで結婚式まで手が回らない
- 家族や親戚、友人等を結婚式に招きづらい
- ご祝儀を2回もらうのは気が引ける
この悩みが解消されるのであれば、ステップファミリーでも結婚式は挙げられます。
また、ウェディングドレスを奥さんに着せたい方には、こんな方法がおすすめです。
- 身内だけで小さな結婚式
- 会費制のパーティ形式でおこなう
- ウェディングフォト
特にウェディングフォトは「お金の悩み」「再婚に対する偏見」を考える必要がなくなるので、ステップファミリーには特におすすめです。
自分たちに合った幸せの方法を選択しましょう。
ウェディングドレスのレンタルもできる出張撮影サービス「Lovegraph(ラブグラフ)」はこちらから。
≫≫Lovegraphのウェディングフォト\よければポチッと応援よろしくお願いします/
にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] […]