- アワーフォトの体験談を知りたい
- アワーフォトで撮影した写真を見たい
- 実際に利用して感じたメリットは?
- 実際に利用して感じたデメリットは?
アワーフォトは撮影料金がリーズナブルで、コスパを気にする人におすすめの出張撮影です。
しかし、ぶっちゃけちゃんと撮影してくれるの?安いだけじゃないの?と不安に思いますよね。
せっかくお金をかけて記念写真を撮影するなら、それ相応のクオリティを出して欲しい…そう思うのは当たり前です。
そこで今回、アワーフォトの体験レビューを記事にしました!
結論、サービス内容は大満足!すてきな写真を撮影してくれましたよ。
ペット撮影メインでしたが、夫婦や家族写真もたくさん撮ってもらったので、同ジャンル検討中の方にも参考になるようにしました。
- アワーフォトで撮影を検討している方
- これからアワーフォトで撮影する方
- どの出張撮影に依頼しようか悩んでいる方
は、ぜひ参考にしてくださいね。
- 撮影スポットを事前に確認しなくても平気
- やっぱりコスパがいい
- 撮影時間がちょうどいいから疲れにくい
- 撮影したい構図ははっきり伝えておくべき
- カメラマン選びがちょっと面倒
アワーフォト
撮影料金:11,000円(税込み)〜
こんな方におすすめ
- 家族写真を安く撮影したい
- 色んなカメラマンを比較して探したい
- 撮影時間は長すぎないほうがいい
\今なら1,000円OFFクーポン配布中/
公式サイト https://our-photo.co/
アワーフォトを選んだ理由
数ある出張撮影からOurPhoto(アワーフォト)を選んだ理由は、この2つでした。
- コスパがいいから
- さまざまな撮影ジャンルに対応しているから
私自身、これまでラブグラフやfotowa(フォトワ) などの大手出張撮影を体験してきましたが、アワーフォトを選んで良かった!
コスパがいいから
1つ目の理由は、コスパがいいと知ったからです。
アワーフォトは、カメラマンによって撮影料金や納品枚数が違います。
納品データ | 撮影料金 | |
---|---|---|
出張撮影の相場 | 75枚以上 | 21,780〜26,780円 |
アワーフォト | 30〜60枚 ※カメラマンよってはもっと | 11,000円〜 |
撮影料金が相場の半額11,000円で、納品枚数は30枚以上。
納品データが少なく感じましたが、調べていくとほとんどのカメラマンさんが60枚を確約していたのでコスパはいいと感じました。
写真の雰囲気や評価を加味して、最終的に依頼したのは平日16,500円、土日19,800円のカメラマンさん。「撮影料金が安い」と出費自体を抑えらます。
さまざまな撮影ジャンルに対応しているから
2つ目の理由は、さまざまな撮影ジャンルに対応していたから。
今回、わたしたちが依頼したのは「ファミリー・カップル・ペット」の3ジャンルでした。
- わたし(夫)
- 妻
- 10歳の娘
- 生後9ヶ月のワンコ
メインはワンコのハーフバースデー(過ぎちゃいましたが…)と、ついでに家族全体や夫婦だけの構図も依頼。
依頼するときは1つの撮影ジャンルに絞るんですが、チャット機能で他の撮影ジャンルも撮影したい!とお願いしたら快く承諾してくれました。
せっかくお願いするならさまざまなパターンで撮影したいですからね。アワーフォトの撮影可能ジャンルは、下記を参考に!
アワーフォトの撮影可能ジャンル※タップで開く
- ファミリー
- カップル
- マタニティ
- ニューボーン
- お食い初め
- お宮参り
- ハーフバースデー
- バースデー
- 七五三
- 成人式
- 友達
- 旅行
- シニア
- ペット
- プロフィール
- イベント
- アーティスト
- 法人
ちなみに、アワーフォトでは七五三のお参り写真も撮影できます。
子ども写真館では撮影できない「子どもの自然体な笑顔」が撮影できるので、おすすめですよ。
詳しくは、アワーフォトの七五三記事を参考にしてくださいね。
アワーフォト出張撮影の予約までの流れ
ここからは、アワーフォトで実際に依頼したときの流れを解説します。
カメラマン選びのポイントや予約のときの画面も交えて記載するので、参考にしてくださいね。
選んだカメラマンは「吉久」さん
わたしが依頼しのはフリーでも活躍しているプロカメラマン「吉久さん」という方でした。
吉久さんに依頼した理由は、以下のとおり。
- 趣味の延長ではなくプロとして活躍している
- 納品枚数が多い
- 口コミ評価がいい
- 撮影実績が多い
実は、出張撮影のカメラマンって趣味の延長でデビューしている人も一定数いて。
もちろんちゃんとした研修は受けていますが、せっかくなら「カメラマン一本で飯を食ってます」的なプロにお願いしてみたいなと思いました。
吉久さんは東京写真学園(プロコース)を卒業しており、その点は安心。また、納品枚数もいいショットが多ければ150枚以上納品するとのこと。
撮影実績も多いし、口コミ評価も5点満点中4.96点とほぼ満点。
希望の条件はすべて満たしており、ぜひ吉久さんに依頼したいと思いました。
以下、カメラマン選びのポイントをまとめておきます。
カメラマン選びのポイント※タップで開く
- 撮影実績が100回前後はあるか
- 口コミ評価は5点満点に近いか
- 撮影したいジャンルが得意か
- 写真の雰囲気は撮影したい感じと近いか
- 撮影料金は1〜2万円の間か
- 納品枚数は60枚以上か※100枚くらいが理想
予約後の流れ
実際にアワーフォトで予約したあとの流れを説明します。
- 予約前にカメラマンに予定の確認
- 予約の確定
- 撮影の詳細をすり合わせ
まずは、撮影予約の前に「予定の確認」をします。予約が入っていなくてもカメラマンの予定が埋まっている場合があるため、アワーフォトのチャット機能を使って確認しました。
日程に問題がなければ、カメラマンから予約のアナウンスがあるので、そのままアワーフォトで予約します。
その後、撮影詳細のすり合わせで以下の情報をもらいました。
- 当日の撮影の流れ
- 納品について
- 前日、当日キャンセルについて
- 雨天時のキャンセルについて
そして、わたしたちはカメラマンの吉久さんに以下の情報を伝えました。
- 希望の撮影ジャンル
- 撮影に参加する人数
- 撮影に参加する人の性別や年齢
- 撮影場所
- 撮影許可の有無
上記は、カメラマンさんが依頼者の状況や希望を把握することで、依頼者の希望通り撮影をするための情報です。なので、できる限り詳細に伝えることをおすすめします。
また、撮影スポットが公共の施設(公園も含む)の場合「撮影許可」が必要に。
施設や自治体によって撮影許可の方法が違うため、遅くとも撮影の1週間前には確認、許可どりまで済ませておきましょう。
やりかたは「◯◯(撮影スポット名) 撮影許可」などでググるとすぐにでてきます!
色々準備をしてきたわたしたちでしたが、撮影当日はまさかの雨…かなり焦りましたが無料で快く延期してくれました。(涙)
そのときのやりとりも気を遣っていただき…ほんとにいいカメラマンさんだなと。
アワーフォト出張撮影の当日の流れ
次は、撮影当日の流れです。
撮影当日は施設に撮影申請している旨を伝えなくてはいけないので、けっこう忙しいんですよね。
- 現地到着:9:30
- 撮影申請:9:45
- 撮影開始〜終わり:9:50〜10:50
- トータル撮影時間:約1:00
順を追って説明しますね!
撮影スポットで撮影申請(9:30〜9:45)
まずは撮影スポットを管轄している事務所へいき、撮影申請を行いました。
事前に撮影許可を取っていても、当日に撮影する旨をまた伝えなくてはいけないんですよね。
なので、当日は少し時間に余裕をもっておくといいかもしれません。
撮影開始(9:50〜10:50)
はじめまして!吉久と申します。ワンちゃん、娘さん、お名前は?
◯◯(名前)です。
ソックスだワン。(心の声)
まず最初は丁寧に自己紹介。娘と愛犬の名前を真っ先に聞いてくれました。
これまでの経験上、子どもの名前を聞いてくれるカメラマンさんは、撮影中に名前を呼んでスムーズとコミュニケーションをとってくれる方が多かったですね。
吉久さんも同様に、よくコミュニケーションをとってくれるカメラマンさんでした。
それでは今日の流れについて説明します希望していた芝生をメインに撮影していきます。また、ちょっと歩くとラベンダーが咲いている場所があるので、そこもいい感じに撮影できると思いますよ!
事前にロケハンしていただいており、いい感じの撮影スポットも提案してくれました。わたしたち自身がロケハンできなかったので、とても安心できましたよ。
ラベンダー畑風の撮影
最初は、ラベンダー畑風のスポットで撮影しましょう。
大きめな花壇に少しだけラベンダーがあるだけの「え、これ撮影スポットになる?」って思う場所。
でも…
写真で見るといい感じ…!正直驚きました。(比較用に遠目からスポット撮っておけばよかった…)
芝生での撮影
次は、メインの芝生で撮影です。向こうにいい感じの長さの芝生があるので、そこへいきましょう!
市民の森は広大な芝生があり全体を見て回るのは一苦労ですが、事前に確認してくれていたのでスムーズに撮影場所まで誘導してくれました。
ソックスちゃん!こっち向いて!!パシャ
木陰での撮影
次は、移動途中で見つけた雰囲気のいい木陰での撮影。
整備された芝生での撮影
最後は整備されたキレイな芝生での撮影。
家族が増えていく感じを順番に撮影。※わたしと奥さんは再婚のため、娘が先。
一人で頑張ってきた奥さんが、少しずつに幸せに近づくイメージを形にしました。
これ、最初は予定してなくて完全にジャストアイデア。柔軟に対応してくれた吉久さんには感謝です。
締めはシートを引いて寝そべった構図をパシャリ。
顔を舐められる自然な感じも、家族のかたちを表してていい感じ。
あっという間に50分の撮影時間が終わりました。
アワーフォト出張撮影の納品された写真|納品方法
アワーフォトは公式サイトのマイページにて納品されます。
最低納品データ枚数は30枚ですが、なんと今回178枚納品されました…!
予定よりも150枚近く多いって、もはや最低納品数の意味…といい意味でアワーフォトを疑いました。(笑)
ただし、カメラマンさんによって撮影金額も納品数も異なるアワーフォトならではの現象です。
100%この枚数が納品されるとは限りませんので、不安な方はカメラマンページや問い合わせで納品枚数を確認しておきましょう。
撮影当日でも紹介した写真ですが、まとめて公開します⇩
5社以上の出張撮影を利用してきましたが、アワーフォトの写真は「自然体」と「形式的」を足して2で割った雰囲気でした。
出張撮影でもっとも自然体にエモく撮影できるのがラブグラフですが、アワーフォトはちょうどいい感じ。
それこそ、子ども写真館みたいな雰囲気に慣れている方でもう少し「自然な雰囲気」を足したいなぁ…て方にはおすすめ。
一番は家族全員の自然体な写真が撮影できるところ。依頼してよかったなぁと心から思いました。
アワーフォトを体験してみて感じたデメリット
アワーフォトを体験してみて感じたデメリットは、以下のとおりです。
- 撮影したい構図ははっきり伝えておくべき
- カメラマン選びが少し面倒
デメリットに関しては、アワーフォトというより依頼者側の考え方ややり方次第で気にならなくなるかなと。
ただ、今回撮影してみて実際に思った内容なので、ぜひ参考にしてみてください。
撮影したい構図ははっきり伝えておくべき
体験してみて感じたデメリット1つ目は、撮影したい構図をはっきり伝えておくべきだったことです。
今回、カメラマンさんとの事前連絡で「写真の雰囲気」は伝えたのですが、構図をそのまま撮ってほしいとはお願いしていませんでした。
正確には撮ってほしい構図を伝えたつもりでしたが、はっきり「この構図を撮って」と伝えていなかったようで…
なので、もし撮影してほしい構図がある場合は、はっきり「これどおり撮って!」と伝えることをおすすめします。
カメラマンさんも1人の人間。ちゃんと伝えないと伝わりません。
正しいコミュニケーションを心がけるようにしましょう。
カメラマン選びが少し面倒
体験してみて感じたデメリット2つ目は、カメラマン選びが少し面倒だったところ。
出張撮影サービスは、カメラマンが違っても基本的に撮影料金や納品枚数は同じなので、選ぶ際は単純に「評価」や「写真の雰囲気」でカメラマンを選べばOKです。
しかし、アワーフォトはカメラマンによって撮影料金が異なります。「評価」や「写真の雰囲気」以外にも「撮影料金」や「納品枚数」も選定基準に入れなくてはいけません。
カメラマン選びのポイントをおさえて、自分にぴったりなカメラマンを選定しましょう。
カメラマン選びのポイント※タップで開く
- 撮影実績が100回前後はあるか
- 口コミ評価は5点満点に近いか
- 撮影したいジャンルが得意か
- 写真の雰囲気は撮影したい感じと近いか
- 撮影料金は1〜2万円の間か
- 納品枚数は60枚以上か※100枚くらいが理想
とはいえ、はじめて出張撮影を利用する人はちょっと面倒に感じるかも。
そんな「自分で選ぶのめんど…」って方は、アワーフォトの撮影リクエスト機能
- 撮影ジャンル
- 予算
- その他詳細
など、自分で選ぶのが大変な条件をクリアするカメラマンをアワーフォトが選んでくれます。
撮影リクエストは会員登録後にできます。どんなカメラマンがいるか知りたい方は、無料会員登録後にリクエストしてくださいね。
\今なら1,000円OFFクーポン配布中/
ハイクオリティな写真が最安11,000円〜
アワーフォトを体験してみて感じたメリット
アワーフォトを体験してみて感じたメリットは、以下のとおりです。
- 撮影スポットを事前に確認しなくても平気
- やっぱりコスパがいい
- 撮影時間がちょうどいいから疲れにくい
さすがは業界大手なだけあって、基本的なサービスは文句なし。
さらにコスパや撮影時間などバランスもよく、さまざまなメリットを感じました。
撮影スポットを事前に確認しなくても平気
1つ目のメリットは、撮影スポットを事前に確認しなくても問題ないところ。
カメラマンさんが前乗りして撮影スポットを確認してくれるので、ぶっつけ本番でもいい写真を撮影してくれます。
「なんとなくこんな写真が撮りたいなぁ…」といったざっくりな要望でもそれなりの形に。
しかも、創意工夫で最大限撮影スポットを活かしてくれます。
カメラマンさんに任せればいい感じに撮影してくれるところは、アワーフォトのメリットかなと思いました。
もちろん、撮影スポットを自分で確認しておくに越したことはありませんよ。
やっぱりコスパがいい
2つ目のメリットは、やっぱりコスパがいいところ。
今回、19,800円で178枚のデータが納品されました。1枚あたりなんと約111円…!
出張撮影の相場は22,000円で75枚〜100枚納品(約293〜220円/1枚)なので、アワーフォトは約半額程度で撮影できたことになりますね。
しかも写真のクオリティも高いので、コスパの面ではダントツいいと思いました。
これまで5〜6社ほど出張撮影を体験した私から見ても、コスパはダントツかと。
アワーフォトで七五三の出張撮影を検討の方でも、費用面ではおすすめできるかなと。
撮影時間がちょうどいいから疲れにくい
3つ目のメリットは、撮影時間がちょうどいいから疲れにくいところ。
出張撮影サービスの撮影時間は相場で1〜2時間程度。一方、アワーフォトは1コマ50分のためちょうどいいんです。
とくに夏場や冬場など厳しい季節の撮影は、時間が長いと結構つらい…(※今回7月の撮影)
1時間以内なら、ちょうどダレる手前くらいで撮影が終わるので疲れにくいですよ。
今まで体験してきた出張撮影のなかでも、体感疲れにくかったと。
アワーフォトのおひねり機能は利用した?いくら?
アワーフォトには「おひねり機能」というサービスがあります。
「おひねり機能」は、撮影料金以上のサービスをしてもらったと思ったらチップを渡せるサービスです。
おひねりは500円(税抜き)から渡すことができるよ。
おひねりのお支払いはクレジットカード払いのみ。VISA・MasterCard・dinosカードのみしか使えないため、JCB持ちのわたしはお渡しできませんでした。
撮影料金以上のサービスをしてもらったなと思ったら、ぜひおひねり機能を利用してみてくださいね。
アワーフォト体験談まとめ
今回、アワーフォトの出張撮影をレビューしました。
やはり出張撮影の大手だけあって、サービス内容や写真のクオリティは高かったです。
実際に利用してみて感じたメリット・デメリットは以下のとおり。
一番のメリットはやっぱり「コスパ」のよさでしょう。
クオリティの高い写真を安く撮影してもらえるのはアワーフォトならでは。
また、
- 自分でどんな写真を撮影してもらいたいか
- 予算はいくらか
などをしっかり家族で話し合えば、デメリットは解消できるかと思います。
アワーフォトで撮影を検討している方は、安心して利用してくださいね。
アワーフォトで予約する際は、かならずお得なクーポンがないかを確認しておきましょう。
アワーフォト
おすすめ度:
撮影料金:11,000円(税込み)〜
こんな方におすすめ
- 家族写真を安く撮影したい
- 色んなカメラマンを比較して探したい
- 撮影時間は長すぎないほうがいい
\今なら1,000円OFFクーポン配布中/
公式サイト https://our-photo.co/
コメント