人生3大イベントのひとつ「結婚式」。
この記事を見ているということは、あなたも結婚式を迎えるんですね。(おめでとうございます…!)
結婚式ムービーは、結婚式のスタートや中盤、締めなどに使う重要な出し物です。
いいムービーを制作できればみんなに楽しさや感動を与え、感謝の気持ちも伝えられます。
しかし、結婚式ムービーは依頼するところによって値段がマチマチ。
式場にそのまま依頼してしまうと、かえって割高になってしまいます。

少しでも安く、おしゃれなムービーを撮影したい…



そんなときは、結婚式ムービーを制作してくれる外注サービスがおすすです。
この記事では、結婚式ムービーの外注でおすすめなサービス4選を紹介。
おすすめポイント以外にも、選び方や注意点、安いところやおしゃれなサービスなどさまざまな情報をまとめました。
こんなあなたにおすすめ
- 少しでも結婚式の費用を安くしたい
- 後悔したくない
- 素敵なムービーを制作してみんなに感動してもらいたい
- 日頃の感謝をムービーにのせて伝えたい
- 人生最高の瞬間を迎えて一生に残る思い出にしたい
これまでに何度も結婚式に参加しました。
素敵な披露宴ばかりでしたが、一番感動するのって結局は「結婚式ムービー」か「両親への手紙」でした。
ムービーや手紙の内容って、その人にしか表現できない作品だからグッとくるんですね。
そんな作品がつくれるサービスをしっかり解説しますので、ぜひ最後までご覧くださいね。



ちなみに結婚式ムービーの外注でとくにおすすめなのは、以下の2社です…!


ナナイロウェディング
おすすめ度:
撮影料金:27,800円(税込み)
こんな人におすすめ!
- 結婚式準備を少しでも楽にしたい
- できる限りお任せで制作したい
- 修正を重ねても満足したものがいい
\セット割で最大22,000円OFF/
公式サイト https://7716wedding.com/


WEDDING WISH
おすすめ度:
撮影料金:18,500円(税込み)〜
こんな人におすすめ!
- 自分たちの色を出せるムービーを作りたい
- コスパを重視したい
- 有名な曲を無料で使いたい
\セット割で最大10,000円OFF/
【結婚式ムービー】外注で依頼できるおすすめサービス4選


さっそくですが、結婚式ムービーの外注でおすすめなサービスランキングを紹介します!
今回の選定基準は、以下の4項目です。
- 撮影実績の多さ
(信頼できるサービスか) - 納期の速さ
(結婚式までに間に合うか) - 料金プランの安さ
(できる限り費用を抑えられるか) - サンプルや口コミの多さ
(他の人が使ってるのを見て安心できるか)
◎…5点、◯…4点、△…3点
で点数を算出。(25点満点)
合計点数が高い順に紹介します…!
公式サイト | ![]() ![]() ナナイロウエディング | ![]() ![]() ウェディングウィッシュ | ![]() ![]() むびる | ![]() ![]() ココナラ |
ポイント | ・修正回数が無制限 ・キャンセルが無料 | ・ゼクシィ結婚式部門1位 ・豊富なテンプレート | ・無料で相談できる ・1,000人から最適なクリエイターをチョイス | ・最安7,000円 ・うまくいけば最適なクリエイターが見つかる |
実績数 | 年間5,000組以上 | 年間2,000組以上 | 年間2,500組以上 | 累計1,500組以上 |
口コミの公開 | あり | ※利用者の動画あり | あり少ない | あり |
(1本あたり) | 料金プラン27,800円 | 18,500~32,500円 | 10,000〜30,000円 | 7,000円〜 |
クーポン | あり セットプランで最大22,000円OFF | あり セットプランで最大10,000円OFF | なし | メアド登録で 300円OFF |
納品まで | 約4週間 | 3週間 | 最短1週間 | クリエイターによる | 最短1日
急ぎの対応は? | プラス8,800円〜 | ※最短2営業日プラス7,700円〜 | 最短6日とくになし | クリエイターによる |
キャンセル規定 | 納品後7日以内無料 | 注文から7日以降は手数料3,000円 | 制作開始 72時間以内:50%負担 24時間以内:100%負担 | クリエイターによる |
点数 | 23点 | 22点 | 17点 | 16点 |
詳細を見る | 詳しく見る | 詳しく見る | 詳しく見る | 詳しく見る |
ナナイロウェディング|修正無制限!簡単に依頼できて初心者におすすめ


公式サイト | https://7716wedding.com/ |
ポイント | ・修正回数が無制限 ・キャンセルが無料 |
実績数 | 年間5,000組以上 |
口コミの公開 | あり |
(1本あたり) | 料金プラン27,800円〜 |
クーポン | あり セットプランで最大22,000円OFF |
納品まで | 約4週間 |
急ぎの対応は? | プラス8,800円〜 | ※最短2営業日
キャンセル規定 | 納品後7日以内無料 |
ナナイロウェディングは、2010年からスタートした結婚式ムービー専門サービス。
2019年には「動画満足度・仕上がり満足度・スタッフ満足度」で業界No.1を獲得しました。
ナナイロウエディングの魅力は、初心者でも簡単に感動的なムービーが作れるところ。
動画は、数種類のムービーテンプレートをベースに作成。
サンプルページではそれぞれのサンプルムービーを見れるので、かなりイメージしやすいです。
サンプルページ・プロフィール動画はこんな感じ⇩


- テンプレートの特徴
(どんな雰囲気の動画か) - ムービーの構成
(どんな流れで映像が進んでくか) - ムービーの仕様
(価格・上映時間・写真枚数) - 注意点
(よくある質問の回答一覧)
商品ページには上記の内容が記載されているので、初めての人でも簡単…!
ただでさえ大変な結婚式準備、考えることをなるべく少なくしたいのが本音ですよね…
ナナイロウェディングなら、高品質な動画を「おまかせ」で制作できます。
また、保証内容の充実さもナナイロウェディングのおすすめポイント。
- 何度でも修正OK(無制限…!)
- 満足しなかったら全額返金OK
など、初心者でも安心できるサポート体勢です。
たぶんですが、全額返金を唱えるほど失敗することがほどんどないってことかと…(すごい)
全サービスがほんとに良心的で、結婚式の準備に忙しいカップルにおすすめできるサービスです。


\実際の口コミ/
電話で問い合わせた際も分かりやすく回答いただけたので、安心でした



2023年8月 |会場:カサ・デ・アンジェラ馬車道
何度も写真及びコメントを差し替えましたが、その都度スピーディーに対応いただけました。納期について電話で問い合わせた際も分かりやすく回答いただけたので、安心でした。優柔不断な私達だったので、時間の許す限り何度でも差し替え可能というのはとても使い勝手が良かったです。
引用:ナナイロウェディング公式サイト
他の口コミも見てみる>>
お得なキャンペーン情報※タップで開く
- 早割オープニング10,000円キャンペーン
2023年9月末までにプロフィール写真を注文すれば、+10,000円でオープニングムービーも作れる!
【クーポンコード: hayawari10000】 - セット割最大22,000円OFFキャンペーン
プロフィールムービーとセットで他のムービーを注文すると、1本ごとに11,000円OFFに!※詳しくは公式サイトをCHECK - LINEお友達1,000円OFFクーポン
公式LINEアカウントと連携して、30秒アンケートに答えるともらえる!


ナナイロウェディング
おすすめ度:
撮影料金:27,800円(税込み)
こんな人におすすめ!
- 結婚式準備を少しでも楽にしたい
- できる限りお任せで制作したい
- 修正を重ねても満足したものがいい
\セット割で最大22,000円OFF/
公式サイト https://7716wedding.com/
WEDDING WISH|豊富なテンプレートで個性豊かな動画を制作できる


公式サイト | https://weddingvideowish.com/ ![]() ![]() |
ポイント | ・ゼクシィ結婚式ムービー部門1位 ・豊富なテンプレート |
実績数 | 年間2,000組以上 |
口コミの公開 | ※利用者の動画あり | あり
(1本あたり) | 料金プラン18,500~32,500円 |
クーポン | あり セットプランで最大1,000円OFF |
納品まで | 約3週間 |
急ぎの対応は? | プラス7,700円〜 | 最短6日
キャンセル規定 | 注文から7日以降は手数料3,000円 |
WEDDING WISH(ウェディング ウィッシュ)は、個性あふれる結婚式ムービーが撮影できる動画制作サービス。
ゼクシィ結婚式ムービー部門で1位を獲得した、今もっともホットな動画制作サービスです。
WEDDING WISHの魅力は、豊富なテンプレートとコスパのよさ。
オープニングムービーだけでも9種類…!たくさんあるので自分好みの動画テンプレートが見つかります。


テンプレの中身は、音楽やエフェクトを駆使したリズミカルでかっこいい系が多め。
過去に制作した結婚式ムービーを、公式サイトで公開しているところも他社にはない評価ポイントです。(想像しやすい…)



ワクワクさせる演出が素敵…!
無料音源も103曲以上あって、なかには「髭男」やミスチル、Superflyの人気曲も…!
動画テンプレ含めて、とにかく種類が豊富。
なるべく人と被らないオリジナリティのある動画を制作したい方には、とくにおすすめです。
ちなみに2種類のプランがあって、ライトプランならなんと16,500円。
コスパも動画のクオリティもよく、満足度の高いサービスを受けることができますよ◎
\実際の口コミ/
動画テンプレートが多くて自分たち好みにできた



2023年2月 |オープニングムービーを依頼
テンプレートが多かったので、自分たちの好きなデザインを選び作成する事が出来ました
最後までご丁寧に対応を頂き本当にありがとうございました
引用:WEDDING WISH公式サイト
お得なキャンペーン情報※タップで開く
- セット割最大10,000円OFFキャンペーン
ベーシックプランあるいはプラチナプランで動画を2本依頼した場合、10,000円OFFに!※詳しくは公式サイトをCHECK


WEDDING WISH
おすすめ度:
撮影料金:18,500円(税込み)〜
こんな人におすすめ!
- 自分たちの色を出せるムービーを作りたい
- コスパを重視したい
- 有名な曲を無料で使いたい
\セット割で最大10,000円OFF/
むびる|格安のマッチングサービス!無料で専門家に相談できる


公式サイト | https://movieru.jp/ |
ポイント | ・無料で相談できる ・1,000人から最適なエイターをチョイス |
実績数 | 年間2,500組以上 |
口コミの公開 | なし |
(1本あたり) | 料金プラン10,000〜30,000円 |
納品まで | 最短1週間 |
急ぎの対応は? | なし |
クーポン | なし |
キャンセル規定 | 制作開始 72時間以内:50%負担 24時間以内:100%負担 |
むびるは「動画クリエイター」と「結婚式ムービーを制作してほしい人」を繋ぐサービス。
運営会社は(株)ウェルビーイングスで、出張撮影サービス「ふぉとる」も運営しています。
動画や写真で、人々の思い出を素敵なかたちに残している素敵な企業です。
むびるの特徴は、格安で結婚式ムービーが撮影できるところ。
マッチングサービスの性質上、10,000〜30,000円という破格な金額で動画を制作できます。
フリーランスなどの動画クリエイターが「むびる」に登録し、動画を制作してほしいユーザーを紹介してもらうサービス。
マッチングサービスは、店舗の維持費や人件費がかからないから安いんですよね。
また、フリーランスのクリエイターなので自由度の高い動画を制作してくれるのもポイント。
型にハマらず「自分らしさ」を追求できるサービスです。
また、むびる最大の魅力でもある「コンシェルジュ機能」もおすすめ。


コンシェルジュ機能とは、むびるスタッフがプロの目線から「最適な動画クリエイター」や「動画制作アイデア」を無料で紹介してくれるサービス。
初めてのことだから何から進めていいかわからない方でも、安心して質問することができますよ。
\実際の口コミ/



イメージ通りの動画を制作してもらった
とにかく便利です!こちらのやりたいことを担当に電話で伝えると、クリエイター目線で情報を整理して橋渡しをしてくれます! 知識がなくても、やりたいことを伝えるだけで、イメージ通りの動画制作を行なってくれます! 専門用語を使わず話してくれるので、とても勧めやすいです!
その他の口コミを見る※タップで開く



制作会社より半額で対応してくれた
ここまで手厚いサポートなのに、制作会社より半額で対応してくれます! 聞いたところによると、広告運用会社が運営するサービスだから集客コストが抑えられ、また、フリーランス集団を束ねているから余計なコストを掛からず制作できるみたいです!



完成度の高い動画を制作してくれた
この度は大変お世話になりました。 クリエイターがとても真摯な方で、 最後まで一緒に完成度を高めていただけました。 いい方をご紹介下さり有難うございました。 またの機会がありましたら、宜しくお願い致します。
「むびる」はこんな方におすすめ!
- とりあえず気軽に相談したい
- 少しでも安く動画を撮影したい
- 自由度の高い動画を撮影してほしい
ココナラ|制作案件4,000以上!自分で質のいいクリエイターが見つけられる


公式サイト | https://coconala.com/ ![]() ![]() |
ポイント | ・修正回数が無制限 ・キャンセルが無料 |
実績数 | 累計1,500組以上 |
口コミの公開 | あり |
(1本あたり) | 料金プラン7,000円〜 |
納品まで | クリエイターによる | ※最短1日
急ぎの対応は? | クリエイターによる |
クーポン | ・友達紹介で1,000ポイント ・メアド登録で300ポイント |
キャンセル規定 | クリエイターによる |
ココナラは、プロのクリエイターに動画制作を依頼できる国内最大級のスキルシェアサービス。
「得意を売り買いココナラ♪」のCMで有名なサービスですね。
他のサービスと違うところは、自らクリエイターを厳選できるところです。
ココナラには4,000件以上の動画制作案件が出品されており、個性豊かなクリエイターに依頼ができます。


こんなにあったら選ぶの大変なんじゃ…と思うかもしれませんが、条件によってソートできる仕組みになっており、その点は安心かと。


また、制作予算で絞ると最安がなんと7,000円。
もちろん制作範囲は限られますが、それなりにいい感じの結婚式ムービーが仕上がります。



十分なクオリティ…!(しかも面白い)
注意点は、クリエイターによってプラン内容に差があるところです。
金額は7,000円から200,000円と幅がかなり広く、制作内容もバラバラのため、優柔不断の方にはちょっと不便。
じっくり自分で吟味して、質のいいクリエイターを探したい方にはおすすめできるサービスですね。
\実際の口コミ/



丁寧な対応とスムーズな取引がよかった
弟の結婚式のサポートをすることになり、調べていたらここに辿り着きました。 初めてのやり取りで不安もたくさんありましたが、丁寧な対応とスムーズなお取引で星5では足りないほどの高評価です。 また、修正も対応してくださりこの上ない程感謝しております。確認のため送られてきたムービーを見た時は、サンプル動画を何度も見ていたとはいえ、鳥肌が止まりませんでした。 9月にいよいよ結婚式というところまできましたが、今からこのムービーを流すことにワクワクしています。 また機会がありましたら絶対に利用したいと思います! 本当にありがとうございました。
引用:ココナラ公式サイト
お得なキャンペーン情報※タップで開く
- 友達紹介1,000ポイントGETキャンペーン
あなたの招待コードを使って友達がココナラに登録すると、1,000円ポイントGet!!
※紹介された友達も1,000ポイントもらえます - LINE登録300円OFFクーポン
ココナラのLINE公式アカウントを友達登録するともらえる!


coconala(ココナラ)
おすすめ度:
撮影料金:7,000円(税込み)〜
こんな人におすすめ!
- 自力でいいクリエイターを探したい
- 急ぎで動画を準備したい
- とにかく安さを重視したい
\友達紹介で1,000円OFF/
公式サイト https://coconala.com/
結婚式ムービーを外注で依頼するポイントは?納期・相場・口コミが重要


結婚式ムービーを外注で依頼するときのポイントを紹介します。
ゼクシィ結婚トレンド調査2022(247P)によると、結婚式ムービーを外注する割合は10組中3組程度です。
そのまま式場に依頼してしまう方も多いですが、ムービー代が割高になってしまいます。



少しでも安くするなら外注サービスがおすすめ!依頼するときのポイントをおさえていい外注先を見つけましょう。
- 結婚式までに納期が間に合うところを選ぶ
- 結婚式ムービーを外注するときの相場を把握する
- 口コミやサンプルでクオリティを確認する
- プロフィール・オープニングムービーなどプランが充実してるところを選ぶ
結婚式までに納期が間に合うところを選ぶ
結婚式までの納期が間に合うかどうかを、真っ先にチェックしましょう。
- 映像の余興を考え始めるのは7ヶ月前
- 実際に依頼するのは2ヶ月前
という方が多かったです。
外注サービスの納期はいうと、平均で3〜4週間程度。
また、結婚式場に外注で制作したムービーのDVDを1週間前には渡す必要があります。
ですので、遅くても結婚式当日の1ヶ月半〜2ヶ月前には依頼しておきましょう。



ちなみに、この記事で紹介したサービスの納期はこんな感じ⇩
公式サイト | 納品まで | 急ぎの対応は?(有料) |
![]() ![]() ナナイロウエディング | 約4週間 | ※最短2営業日 プラス8,800円〜 |
![]() ![]() WEDDING WISH | 約3週間 | 最短6日 プラス7,700円〜 |
![]() ![]() むびる | 最短1週間 | とくになし |
![]() ![]() ココナラ | 最短1日 クリエイターによる | クリエイターによる |
どのサービスも、基本的には間に合いますね。
ただ、遅くなればなるほど焦りは増していくので、なるべく早く準備したほうがいいかな?と思います。
もし、式まで1ヶ月を切ってしまった場合「有料の特急仕上げ」を使うといいでしょう。



少し割高になってしまいますが、最短2日で対応してくれますよ(速い…)
結婚式ムービーを外注するときの相場を把握する
次に確認するべきポイントは、結婚式ムービーの相場です。
相場を把握しておけば、変な外注に当たってしまったときにぼったくられずに済みます。(言い方)
制作依頼する場所 | 相場(動画1本あたり) | 特徴 |
外注サービス | 3万円〜4万円 | ・コスパがいい ・安くプロの動画を制作してもらえる ・納期も比較的はやい ・自分で依頼する手間がかかる |
自作 | 1,000円〜1万円 | ・圧倒的に安い ・スキルがないとできない ・手間が一番かかる |
結婚式場 | 5万円〜30万円 | ・式場が手配するので楽 ・比較的高額 |
※結婚式ではオープニングムービー・プロフィールムービー・エンドロールムービーがあるので、すべて依頼する場合は1本分の料金×3になります。
結婚式ムービーの相場は、依頼する場所、手段によってかなり幅があります。
ムービーを自作すれば一番安いですが、結婚準備で忙しいなかで作るのは正直現実的ではないかと…
その点、結婚式場に依頼すれば制作から納品まですべてやってくれるので楽ちんです。
もっと言うと、費用面やクオリティ両方の面から「外注サービス」がもっともコスパよし。



ちなみに、この記事で紹介したサービスの料金はこんな感じ⇩
公式サイト | 料金プラン | セットプランは? |
![]() ![]() ナナイロウエディング | 27,800円 | ※あり セットプランで最大22,000円OFF |
![]() ![]() WEDDING WISH | 18,500~32,500円 | ※あり セットプランで最大10,000円OFF |
![]() ![]() むびる | 10,000〜30,000円 | とくになし |
![]() ![]() ココナラ | 7,000円〜 | とくになし |
どのサービスも相場より安いのが特徴ですね。
また、結婚式ムービーをまとめてセットで注文すると「セット割(最大22,000円OFF)」が適用されるサービスも…!
各ムービー(オープニング・プロフィール・エンドロール)をまとめて依頼すれば、動画のコンセプトも統一できますね。



詳しいサービス内容は、この記事の外注サービスランキングをチェック!
口コミやサンプルでクオリティを確認する
3つ目のポイントは、口コミの質やサンプルのクオリティを確認すること。
口コミやサンプルを確認しておけば、実際に依頼したときのイメージが湧きやすくなります。






公式サイトの口コミは実際に利用した人だけが書き込めるようになってて、けっこう参考になります。
とくに動画は、結婚式で流れるものと一緒なので絶対に確認しておきたいところ…!
逆に口コミや動画サンプルを確認しておかないと、結婚式の本番前に「あれ?理想と違う…」となってしまいます。
そうならないためにも、公式サイトの口コミなどはかならず確認しておきましょうね。
プロフィール・オープニングムービーなどプランが充実してるところを選ぶ
最後に、ムービーの種類に応じてプランが充実しているところを選びましょう。
結婚式ムービーの主な種類は、この3つです。
- オープニングムービー
(結婚式の入場前に流す1〜3分くらいの動画) - プロフィールムービー
(新郎新婦の自己紹介で流す5〜8分くらい動画) - エンディングムービー
(結婚式の締めくくりで流す5〜8分くらい動画)
意外とありますよね…!
各ムービーに対応している外注サービスに依頼すると、コンセプトを統一できます。
結婚式は、2人のストーリーをみんなに見てもらう、例えるなら「1本の映画」です。
面白い映画はコンセプトがしっかりしていて、伝えたいメッセージも明確になっています。
オープニングでばっちり掴んで、エンドロールで締めくくる…
そんな一貫性のあるムービーが作れる外注サービスを選ぶようにしましょう。
結婚式ムービーを外注で依頼する注意点は?動画以外にも気を配ろう


ここからは、結婚式ムービーを外注するときの注意点を紹介します。
誰かにお金を払ってお仕事を依頼する以上、見合ったサービスをしてもらいたいですよね。
そのためには、自分自身でも注意するポイントがあります。
- 楽曲の著作権(ISUM)取得サービスがあるか確認する
- 修正の回数やキャンセル規定が充実しているか確認する
- どんなムービーにしたいか自分たちの想いを伝える【重要】
楽曲の著作権(ISUM)取得サービスがあるか確認する
1つ目の注意点は、ムービーに使う楽曲の著作権取得(ISUM)取得サービスがあるか確認すること。
ISUM(アイサム)とは?※タップで開く
ISUMは、結婚式や披露宴で市販音源をCD-Rや映像(DVD-R等)へ収録(複製)する際に必要となる複製権(著作権・著作隣接権)の手続代行機関です。
引用:ISUM公式サイト
結婚式ムービーの外注サービスには、事前にISUMに申請しており著作権フリーにしてくれてる楽曲があります。
ただし、著作権フリーではない楽曲を使いたい場合、別途料金を支払ってISUM申請代行を依頼しなくてはなりません。



各サービスのISUM申請料金はこんな感じ…
公式サイト | ISUM申請料金 |
![]() ![]() ナナイロウエディング | 5,280円 |
![]() ![]() WEDDING WISH | 5,500円 |
![]() ![]() むびる | サービスなし |
![]() ![]() ココナラ | ムービーとは別の クリエイターに依頼 |
ISUM申請代行を依頼する際の注意点は、CD原盤を購入して渡さなくちゃダメなところ。
CDがなかったらそもそも申請すらできないので注意しましょう。
それか、すでに外注サービスで申請済みの楽曲か、テンプレートのフリー音源を使うほうが楽かなと思います。



一度、外注サービスに相談してもいいかもですね。
ISUMに申請しない場合、CD原盤を購入してCDから流すと申請する必要なし!
DVDの音源はミュート→動画に合わせて音源を流す。
この作業を結婚式場の人に伝えると、タイミングを合わせて実施してくれます。
※ムービー外注サービスには、とくに何も伝える必要はありません。
修正の回数やキャンセル規定が充実しているか確認する
2つ目の注意点は、修正の回数やキャンセル規定が充実しているか確認すること。
結婚式ムービーは自分のイメージを膨らませて依頼しますが、一発で理想どおりにならない可能性もあります。
そんなときのために、修正回数が多く、キャンセル規定も厳しくないサービスを選ぶのがおすすめ。



各サービスの修正回数やキャンセル規定はというと…
公式サイト | 修正回数制限 | キャンセル規定 |
![]() ![]() ナナイロウエディング | 無制限 | 納品後7日以内無料 |
![]() ![]() WEDDING WISH | 1回まで ※修正箇所はまとめて1回で伝える →2回目以降は550円 | 注文から7日以降は手数料3,000円 |
![]() ![]() むびる | 1回まで ※納品前に修正可能 | 制作開始から 72時間以内:50%負担 24時間以内:100%負担 |
![]() ![]() ココナラ | クリエイターによる | クリエイターによる |
基本的にどのサービスも修正可能、キャンセル規定も設けてました。(ココナラのみクリエイターによる)
とくにナナイロウェディングの修正無制限、納品後でも7日以内ならキャンセル無料がインパクト大ですね…
一生でもっとも盛大な舞台ともいえる結婚式、後悔しないようにするべきかと思います。
そのためには、修正回数やキャンセル規定が充実したところを選ぶのは必須といえますよ。
どんなムービーにしたいか自分たちの想いを伝える【重要】
もっとも大切なのは、どんなムービーにしたいかを想いを伝えることです。
ムービーを流すということは、それなりに人も呼んで盛大に披露宴をおこなう予定かと思います。
- 家族や親戚に対しての想い
(ここまで育ててくれた感謝をストーリーで流す?) - 友人や職場の人への想い
(青春や社会人として成長した証を示したい?) - パートナーへの想い
(一生ともに歩んでいくことを動画で示す?)
とくに、これから人生をともに歩んでいくパートナーへの想いや、両親への想いをのせるのは必須。
動画制作は、自分たちの想いがのればのるほど素晴らしい作品になります。
動画制作を進めながらたくさん相談して、本当に納得のいく自分たちだけの結婚式ムービーを作りましょう。
結婚式ムービーの外注で一番安く依頼できるのは「ココナラ」


結婚式ムービーの外注で、一番安く依頼できるのはココナラです。
ココナラなら、結婚式ムービー1本あたり7,000円〜で制作できます⇩
公式サイト | 料金プラン | セットプランは? |
![]() ![]() ナナイロウエディング | 27,800円 | ※あり セットプランで最大22,000円OFF |
![]() ![]() WEDDING WISH | 18,500~32,500円 | ※あり セットプランで最大10,000円OFF |
![]() ![]() むびる | 10,000〜30,000円 | とくになし |
![]() ![]() ココナラ | 7,000円〜 | とくになし |
ココナラはクリエイターが料金プランを決めているため、クオリティに良さに関係なく安いです。
つまり、価格が安くてもいい動画を制作してくれるクリエイターがいるということですね。
ただし、プラン内容もクリエイター次第なので選び方によっては失敗する可能性もあります。
保証プランやプラン内容が充実したサービスを選びたいなら、ナナイロウェディングかWEDDING WISHがいいでしょう。



ナナイロウェディングなら、セット割で最大22,000円OFFになりますよ。
外注で一番おしゃれな結婚式ムービーを依頼できるのは「WEDDING WISH」


外注で一番おしゃれな結婚式ムービーを依頼できるのはWEDDING WISHです。
WEDDING WISHは、外注サービスのなかでもムービーテンプレートが多いところが最大の魅力。



サンプルの一部ですが、このムービーもおしゃれ…!
実際のユーザーからの口コミで一番多いのも「おしゃれ」というコメントでした。
実際の口コミはこちら⇩
カッコいい感じもお洒落な感じもあるムービーだった



2022年10月依頼
お洒落な感じと、写真も多く入れるので選びました。 カッコいい感じもお洒落な感じもあるムービーができました!
引用:WEDDING WISH公式サイト
他の口コミも見る※タップでひらく
おしゃれな動画で感動した



2022年9月依頼
本当におしゃれでした💄 私達のお写真がこんなにおしゃれになって本当に感動です🥺
引用:WEDDING WISH公式サイト
自作では絶対にできないクオリティだった



2022年5月依頼
自作じゃ絶対に難しいクオリティのムービーが作れました感動です、ありがとうございます😊
引用:WEDDING WISH公式サイト
シンプルにかっこよかった



2023年2月依頼
人気のあるムービーという事で購入しました! シンプルにかっこよく作成頂き有難うございます。
引用:WEDDING WISH公式サイト
テンプレートの種類は公式サイトにのっているので、依頼前に一度確認しておくといいですね。



この記事でも紹介しているサービスなので、詳しくはWEDDING WISH(おすすめの外注サービス)を確認してください。
結婚式ムービーの外注サービスに依頼するときのQ&A
最後に、結婚式ムービーの外注サービスのよくあるQ&Aを紹介します。
依頼する前に知っておきたい情報をまとめてますので、ぜひぜひ参考にしてくださいね。
気になるQ&A
- 結婚式ムービーはいつ頃から計画するべき?
- 結婚式ムービーは自作?外注?それぞれの割合は?
- 結婚式ムービーを持ち込み料金はいくら?
- パロディ系のおもしろムービーも撮影できる?
- 結婚式の当日ムービーは撮影できる?
- 結婚式で流すムービーの楽曲って著作権は大丈夫?
結婚式ムービーはいつ頃までに依頼するべき?
遅くても1ヶ月半〜2ヶ月前までに準備するのがおすすめです。
結婚式ムービーの納期は平均で約3〜4週間程度。
また、出来上がったムービーのDVDを結婚式場に1週間前には渡さなくてはいけません。
遅くても5週間前、余裕をもって7〜8週間前(1ヶ月半〜2ヶ月前)には依頼しましょう。



結婚式ムービーの納期に関しては、依頼する際のポイントを参考に!
結婚式ムービーは自作?外注?それぞれの割合は?
- 自作…52%
- 外注…27.2%
という結果でした。
自作のメリットは、圧倒的に費用を抑えられるところです。
素材を用意し編集ソフトを使って自ら編集すれば1,000円程度でつくれちゃいます。
一方、手間と時間がかかるデメリットもありますね。
外注の割合は年々増えており、より手軽でクオリティもいい外注サービスを利用する方が増えています。



結婚式ムービーの外注サービス関しては、この記事のランキングを参考に!
結婚式ムービーの持ち込み料金はいくら?
結婚式ムービーを外部から持ち込むときは、持ち込み料がかかります。
持ち込み料は、3,000円程度が相場。
また、式場のプロジェクター使用料として1.5万円くらいがかかる場合も。
持ち込み料金に関することは、依頼する式場に確認しておきましょう。
パロディ系のおもしろムービーも撮影できる?レパートリーはココナラが多い
パロディ系のおもしろムービーを撮影するならココナラがおすすめ。
ココナラはフリーのクリエイターが仕事を募集しており、動画のデザイン構成はクリエイター次第です。


こんな感じで「見たことある!」っていうパロディがたくさん。(笑)
パロディ系のムービーは、結婚式の感動のなかでちょっとしたスパイスとしておすすめ。
緊張感を和らげてくれるし、場が盛り上がりますよ。(みんな酔ってるし)
画像以外のパロディもあるので、気になる方はココナラの公式サイトをチェックしてくださいね。



ココナラの解説は、この記事の”ココナラ|制作案件4,000以上!自分で質のいいクリエイターが見つけられる”を参考に!
結婚式の当日ムービーは撮影できる?
今回紹介した外注サービスでは、結婚式の当日ムービーを撮影できません。
結婚式場が提携している制作会社であれば撮影できますが、費用は10万〜30万円程度です。
予算的に余裕があるなら、式場に依頼してみましょう。
結婚式で流すムービーの楽曲って著作権は大丈夫?
結婚式ムービーの外注サービスは、事前にISUMに申請しており著作権フリーにしてくれてる楽曲があります。
詳しくは、この記事の”楽曲の著作権(ISUM)取得サービスがあるか確認する”を参考にしてください。
結婚式ムービーは外注へ依頼!安くておしゃれで素敵な披露宴に
結婚式ムービー、素敵な動画がいっぱいあって選ぶのが大変かと思います。
そんなときは、この記事の選ぶポイントや外注サービスランキングを参考にしてみてください。
少なくとも失敗することはまずないですし、クオリティの高さはサンプルで確認できますよ。
おすすめは、ナナイロウェディングかWEDDING WISHです。
- これまでの人生を振り返ってくれる
- 感謝の気持ちを映像で届けられる
- 場が盛り上がり素敵な披露宴になる
そんなムービーを撮影して、あなたと大切な人たちにとって最高の思い出をつくってくださいね。


ナナイロウェディング
おすすめ度:
撮影料金:27,800円(税込み)
こんな人におすすめ!
- 結婚式準備を少しでも楽にしたい
- できる限りお任せで制作したい
- 修正を重ねても満足したものがいい
\セット割で最大22,000円OFF/
公式サイト https://7716wedding.com/


WEDDING WISH
おすすめ度:
撮影料金:18,500円(税込み)〜
こんな人におすすめ!
- 自分たちの色を出せるムービーを作りたい
- コスパを重視したい
- 有名な曲を無料で使いたい
\セット割で最大10,000円OFF/
コメント